HOME   SUPER GT MENU

2007 Round 9  FUJI

SUPER GT 第9戦 富士スピードウェイ  Fuji GT 300km Race  2007.11.3-4 

前戦オートポリスでGT500チャンピオンを決定した、伊藤大輔&ラルフ・ファーマン駆る #8 ARTA NSX。
ボンネットには月桂樹に飾られた「CHAMPION」の文字がこれ見よがしに輝き、いやらしいくらいに誇らしげです。
見る側からしたら興味半減。いつもの最終決戦的盛り上がりがなくなってしまい、かなりのテンションダウン・・・。
とは言え、見所がないわけではありません。

来る2008年から参戦が決まっている日産のGT-R。ということは、今回はすなわち、Zのラストレース。
GT-Rが初戦から日産全チームに供給されるかは定かではありませんが、少なくともNISMOの2台についてはラストランは間違いないところ。なのに「さよならZ!」とか「ありがとうZ!」「4年間お疲れ様!」的イベントは皆無で、 寂しすぎます。
そこで、今回のテーマは「Zのラストランをカッコよく撮る」。このレースで一線を退くZに感謝と、お疲れ様の意をこめて、さあ撮影です。

午前の予選はあいにくの曇天の下、ネッツコーナーに残る巨大なM席仮設スタンド中段から。
EF100-400mmをいっぱいに伸ばしエクステンダー1.4×を取り付けて、ISO200、1/160~125のシャッタースピードでの撮影です。
敬愛するカメラマン熱田護氏がF1開催時に撮影していた画角を思い浮かべ、マシンが大きく回り込んでくるところを狙ってみたのですが、どこで間違ったのか、かなり違う出来ばえに・・・。

ラルフ・ファーマン M席スタンド

午後の予選と決勝はいつものネッツコーナー斜面上から。
決勝朝のフリー走行のみ、気分を変えてヘアピン立ち上がりのG席仮設スタンド右端から、コーナーリングを見下ろす感じで撮ってみました。G席からの角度だと、マシンには朝の斜光がきれいにあたる反面、背景がアスファルトの灰色一色になってしまい、結果はいまひとつ・・・。ランオフエリアがかなり広く、コースまでの距離がかなりあるのも難点です。

ひさしぶりに富士のヘアピン立ち上がりで撮っていて、ふと思い出したのがコース改修前の光景です。
コースに沿って並ぶ朽ちかけた木製のベンチ。レンズを突っ込めるくらいの大きな網目のフェンス。SSRの広告看板。 凸凹の荒れた路面。アウト側の縁石をかすめ、轟音を響かせながら、二重のフェンスで隔てられた現在よりずっと間近を、一瞬のうちに走り去っていくGTマシン。あの迫力といったら・・・。まだ4年しかたってないのに、遠い昔のことのようです。
デジカメを携えてあのころのヘアピン立ち上がりでもう一度撮ってみれたらと、バカなことを考えたりしたのでした。

決勝は予選3番手スタートの#32EPSON NSX デュバルが、トップを走る#12カルソニックインパルZ トレルイエを猛追。
19周目の1コーナーでオーバーテイク。 ピット後もカルボーンが後続を寄せ付けず、そのままフィニッシュ。第3戦の悪夢の炎上リタイヤを払拭する完璧な最終戦連覇で、ドライバーズポイントランキングも2位に躍進です。

リチャード・ライアン ブノワ・トレルイエ 本山哲

有終の美を飾ってほしかったZは、トレルイエからバトンを引き継いだ#12 星野一樹がなんとか2位を死守。
#23XANAVI NISMO 本山哲はあろうことかイエローハットZとコカコーラコーナーで接触、コースオフと大きくポジションダウン。
#22MOTUL AUTECH 松田次生は最終周、目の前でARTA NSXとの壮絶なバトルを見せてくれたものの、9位フィニッシュ・・・。
日産ワークス2台とも上位入賞ならず。Zのフィナーレを勝利で飾ることはできませんでした・・・。

ホンダ NSXの速さばかりが目立った今シーズン。ドライバーズポイントは4位までをNSXが独占することに。
GT-Rが新たに参戦する2008年。主要 ドライバーの移籍がいろいろと噂されるなか、3メーカーの勢力図はどう変わっていくのか。
今から楽しみでなりません。


HOME   SUPER GT MENU   2008 Officiai Suzuka Test  


■サムネイル画像のフレームが下部に表示されない場合は、こちらをクリックしてください。