2008 Round5 SUZUKA
フォーミュラニッポン 第5戦 鈴鹿サーキット 2008.7.11-13
第4戦岡山では不測のトラブルでリタイヤを喫したものの、4戦連続でポールポジションを獲得し、今シーズン向かうところ敵なしのLAWSONチームインパル
松田次生。シリーズポイントでも2位のPETRONASトムス アンドレ・ロッテラーに15点の差をつけ、チャンピオンへまっしぐらって感じです。
これほど強い松田選手をさらに後押しするのは、シーズン後半戦 4戦中3戦に導入される2レース制+リバースグリッドです。
2レース大会で与えられるポイントは、第1レース勝者に10ポイント、リバースグリッド後の第2レース勝者に5ポイント。1大会で連勝し、ポールポジションの1ポイントを加えた16ポイントをフルマークすることは、不可能とはいわないまでもかなり困難。これまで以上に、シリーズポイントが分散する可能性は高くなると思われます。
松田選手としては、優勝を狙わなくてもコンスタントに数ポイントずつ積み重ねていけさえすれば、大きく点差をつめられることなく、シリーズチャンピオンの栄冠を手にできる計算・・・となるはずなのですが、果たしてそう簡単にいくのかどうか。
今秋から本格的に始まるサーキット改修工事とスウィフト製新型マシンFN09へのモデルチェンジのため、現行のローラFN06を鈴鹿で撮れるのも、今回が最後。2006年にワンメイクマシンとして導入されて以来、何度も鈴鹿で撮り続けてきた愛着のあるマシンだけあって、今回が見納めとなると撮影にも自然と力が入ります。
土曜予選日。朝から気温はぐんぐん上がり、あっという間に30℃・・・。去年のPOKKA1000kmを思い出させる厳しい暑さです。
熱中症対策に白子駅前のコンビニで買ったブロックアイスを抱えて、汗だくでたどり着いたヘアピンH席。プラスチック製のベンチは既にかなりの熱さで、生卵を落とせばすぐに目玉焼きができそうなほど。
AM10:10 走行開始時間が過ぎても、一向にマシンが走り始める気配はなく、ようやく動き出し始めたのは10分以上経ってから・・・。わずか5周の周回数ながら、松田がトップタイムをマーク。小暮、デュバル、オリベイラがそれに続きました。
午後のノックアウト予選は気温36℃(!)、路面温度53℃の過酷なコンディションの中スタート。
場内実況ピエール北川氏の「みなさんの方がノックアウトされないようにしてね〜!」には観客みんな大笑い。
ここでも松田次生が圧倒的な速さを見せ付け、3セッションすべてでトップタイムをたたき出し、指定席のポール獲得。
開幕戦からの5戦連続ポールポジションはフォーミュラニッポンのシリーズ新記録!スゴすぎます。
2番手には、待ってました!トレルイエ。これまで原因不明の不調に苦しんできた彼が、久しぶりのフロントローをゲット。
3番手にPIAA 小暮卓史。ランキング2位のロッテラーは5番手。
ライバル達に先んじてQ2で真っ先にコースイン。スタンドから拍手の沸いた本山哲は、無念のQ2どまり。10番手からのスタートに。
翌日曜日。サーキット改修前最後のフォーミュラニッポンレースとあってか、グランドスタンドにはいつになく多くの観客が詰めかけました。朝のフリー走行後、スタンド裏のグランプリスクエアでは、恒例のドライバートークショーに加えて、珍しくインパル3選手+小暮選手のサイン会も開催されて、大盛況。スタッフにウチワで扇がれながらのファンサービスには、頭が下がります。
連日の酷暑に耐え切れず、決勝は2レースともピット上のホスピタリティブースから観戦することに。
久しぶりにシーズンパスの権利を行使しグリッドウォークに参加したものの、松田・トレルイエ・本山らは姿を見せぬまま、あっという間に撤収時間・・・。
PM1:00、30周の第1レースがスタート。1コーナーにトップで飛び込んだのはブノワ・トレルイエ!このままリードを広げるかと思いきや、5周目に松田がズバッとオーバーテイク。その後トレルイエは、ホイールナットが緩むまさかのトラブルでズルズル後退・・・。
後方グループながら、トムス荒が、かつてのエディ・アーバインさながらに逆バンクでオーバーテイクを披露。ピエール氏ならではのコアな実況に、オールドファンは思わず笑顔。
トップチェッカーは松田!2位にロッテラー、3位は今季初表彰台の小暮。
小暮は朝のフリー走行で、デグナーでクラッシュ。なんとか修復が間に合いレースに出走するも、今度はスタートに失敗・・・。
先行を許したロッテラーに何度もコーナーで仕掛けながらも、オーバーテイクには至らず。彼らしい走りは残念ながら今回も見られませんでした。
真夏の一番暑い時間帯、過酷な条件下で行われた第1レース。通常より周回数は少なかったものの、パルクフェルメでマシンを降りたドライバーの多くは、真っ赤な顔に汗を滴らせヘトヘトに疲弊しきった様子で、選手の回復を待つために表彰式の開始が遅れる一幕もあったほど。
フォーミュラニッポンのレースがドライバーに厳しいのは今に始まったことではありませんが、それにしても、これほど体力を消耗した選手たちが、この後わずか90分のインターバルで第2レースに臨まなければならないとは。ドライバーへの負荷が大きすぎるようで、間近で見ていて、かなり心配に思えました。
第2レース。リバースグリッドの恩恵を受け、ポールポジションを獲得したのは、チームルマン 本山哲!
PM4:00、20周のレーススタート直後に多重クラッシュが発生。
中団グループの隊列が不自然に乱れたと思った瞬間、宙を舞ったオレンジ色のマシン・・・背筋が凍りつきました。
自力でマシンから脱出した井出選手の姿にホッと一安心。張り詰めた空気が和らぎ、ピット上の観客からは安堵の大きな拍手が。
セーフティーカー明けのリスタートを決めた本山に迫ったのは、TPchecker インパルの平手晃平。
13周目の130R、平手は果敢に本山のインに飛び込み、見事オーバーテイク!本山ファンの自分もこれには降参、思わず拍手。
平手はそのままリードを守り、フォーミュラニッポン初優勝!平手のパッシングに乗じてうまく順位を上げたデュバルが2位。
してやられた本山は今季初表彰台となる3位に。
今回の2レース大会。第1レースであれほどの速さを誇った松田でさえ、結局第2レースではひとつも順位を上げられず8位どまり。
予想を上回る酷暑、ドライバーの体力消耗、タイヤの磨耗、マシンのセッティングミスなど、様々な要因はあるにせよ、レース前に喧伝されていたようなオーバーテイクショーのオンパレードには程遠く、主催者側の思い描いたシナリオどおりには運ばなかった感じです。
第2レースでは、本山選手の久しぶりのトップ走行と喜びいっぱいの平手選手の初優勝にも立ち会えて、今回の新しい試みを思いのほか楽しむことができたのですが、その一方で、本来純粋に最速を競うはずのフォーミュラレースに、リバースグリッドという名の「演出=作為」を持ち込むことへの違和感を、どうしても消し去ることはできませんでした・・・。
1ヵ月後に再び2レース制+リバースグリッドが導入されるツインリンクもてぎは、鈴鹿以上にオーバーテイクの難しいサーキット。
果たして、どんなレースが繰り広げられるのでしょうか。
水城さと子さん・赤瀬ちかさん・笠原れいかさん・加藤里奈さん
≪HOME Formula Nippon MENU 2008 Formula Nippon R6 MOTEGI ≫
■サムネイル画像のフレームが下部に表示されない場合は、こちらをクリックしてください。