HOME   Formula Nippon MENU

2011 Round3  FUJI

フォーミュラニッポン 第3戦 富士スピードウェイ 2011.7.16-17 

   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   
   #36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #16 山本尚貴 TEAM 無限
   #16 山本尚貴 TEAM 無限


   #16 山本尚貴 TEAM 無限
   #16 山本尚貴 TEAM 無限


   #1 J・P・オリベイラ  TEAM IMPUL
   #1 J・P・オリベイラ  TEAM IMPUL


   #2 平手晃平  TEAM IMPUL
   #2 平手晃平  TEAM IMPUL


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING


   #8 石浦宏明  Team KYGNUS SUNOCO
   #8 石浦宏明  Team KYGNUS SUNOCO


   #10 小林崇志 HP REAL RACING
   #10 小林崇志 HP REAL RACING


   #3 アンドレア・カルダレッリ KONDO RACING
   #3 アンドレア・カルダレッリ KONDO RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   GTアジアシリーズ
   GTアジアシリーズ


   グランドスタンド
   グランドスタンド


   アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   七瀬こまみさん 岡田ゆいなさん
   七瀬こまみさん 岡田ゆいなさん


          クレインズ 
           クレインズ


シーズン前には想像すらできなかった展開を見せ始めた2011年のフォーミュラニッポン。
前戦オートポリスで見事に初優勝を決めたPETRONAS TEAM TOM'S 中嶋一貴がまさかのランキングトップ。一方、それとは対照的に何ともピリッとしないのはNAKAJIMA RACING 小暮卓史…。このままTOM'Sがシリーズを席巻してしまうのか? はたまた小暮選手の逆襲が始まるのか?
3連休の高速渋滞もなんのその。フォーミュラニッポン第3戦の開催された真夏の富士スピードウェイに行ってきました。

今回のレースは昨年に引き続き、予選・決勝が日曜に行われるワンデイ開催。土曜日は午前45分・午後1時間の練習走行のみといった変則スケジュールです。
土曜日。西ゲートオープン待ちの車列に並び、AM7:00ようやく入場開始。1/3程が一般車両用に開放されたP12駐車場に余裕で停められて、まずはひと安心。グランドスタンド裏のインフォメーションセンターでシリーズパドックパス特典のプログラムを受け取り、まだ閑散としたパドックエリアへ移動。早朝から真夏の日差しが降り注ぎ、ちょっと歩いただけで既に汗だく。先が思いやられる感じです。
ロッテラー、小暮、中嶋一貴ら出勤ドライバーから持参したプリントにサインをもらい、午前の練習走行はピットビル屋上から。頂にわずかに雪が残る雄大な富士山を背景に、エキゾーストノートを響かせるFN09の走りを楽しみました。200kmという短距離ながら2回のピットストップが義務付けられた今回の第3戦。さぞや気合いの入ったピット作業の練習が繰り広げられるかと思いきや、そんな光景はついぞ見られず肩透かし。トップタイムをマークしたのはTEAM IMPUL オリベイラ。それにしてもTOYOTAエンジン搭載車の好調さが目立ちます。

午後の走行はプリウスコーナーひな壇上の定番撮影ポイントから。EF100-400mmを伸ばして望遠端。首筋に熱さまシートを貼り付け、冷水に浸すと涼感が持続するスカーフを上から巻いて熱中症対策も万全に。白レンズを手にしたカメラマンは周囲に20〜30人ほど。最終コーナー側から吹き抜ける風のおかげで思いのほか快適に撮影を楽しめました。

日曜日。御殿場駅近くのホテルを早朝出発。AM6:30のゲートオープンを待ち、前日同様P12になんとか駐車。この日も雲ひとつない抜けるような夏空が広がり、朝から強烈な日差しが降り注ぎます。
ワンデイ予選は観客で混み合うグランドスタンド2階席上段の日陰に陣取り、完全観戦モード。1’25.263をマークしPPを獲得したのはオリベイラ。2番手は同タイム(!)でロッテラー。中嶋一貴、平手晃平、塚越広大が続き、期待の小暮卓史はまさかのQ2ノックアウト…9番手からのスタートに。
グランドスタンド裏のステージで行なわれたチャリティオークションで小暮選手の予選タイム&直筆サイン入りバイザーの落札(26,000円!)を見届けた後は、パドックエリアのレストランORIZURUで蕎麦をすすり、のんびりピットウォークへ。

NAKAJIMA RACINGのピット前でタイミングよくもらえたK+ Team Ota制作のKOGURE応援フラッグを手に、決勝は再びプリウスコーナーひな壇上から。
気温は34℃。前日より若干最終コーナー寄りに移動して、EOS Kiss X3にEF100-400mmを取り付け400mmの望遠端。シャッタースピード1/125〜160、露出補正マイナス1。置きピン&手持ちで夏の日差しにカウル煌めくFN09を狙いました。

200q44周のレースを制したのはアンドレ・ロッテラー。2周目のメインストレートでオリベイラを抜き去りトップに立つと、レース後半は平手晃平を抑え切り、トップチェッカー。ルマン24時間レース優勝の勢いそのままに、開幕戦に続き出場2レースで連勝。3位には中嶋一貴。F3時代のライバル、オリベイラのプレッシャーを最後まで跳ねのけての3戦連続表彰台はお見事です。オープニングラップでピットイン。9番手からの追い上げを図った小暮卓史は上位勢を脅かすには至らず、結果7位でレースを終えました。

レース終盤のロッテラーVS平手、中嶋VSオリベイラ TOYOTA勢同士の接近戦を制したTOM'Sがチームランキングトップを堅守。この勢い、ちょっとやそっとじゃ止まりそうにありません。


HOME   Formula Nippon MENU   2011 Formula Nippon R4 MOTEGI