HOME   SUPER GT MENU

2011 Round 8  MOTEGI

SUPER GT 第8戦 ツインリンクもてぎ  MOTEGI GT 250km Race  2011.10.15-16 

   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲
   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲


   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲
   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲


   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲
   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲


   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲
   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲


   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史
   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史


   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史
   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史


   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史
   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史


   #46 S Road MOLA GT-R 柳田真孝
   #46 S Road MOLA GT-R 柳田真孝


   #46 S Road MOLA GT-R 柳田真孝
   #46 S Road MOLA GT-R 柳田真孝


   #36 PETRONAS TOM'S SC430 中嶋一貴
   #36 PETRONAS TOM'S SC430 中嶋一貴


   #35 D'STATION KeePer SC430 脇阪寿一
   #35 D'STATION KeePer SC430 脇阪寿一


   #100 RAYBRIG HSV-010 伊沢拓也
   #100 RAYBRIG HSV-010 伊沢拓也


   #38 ZENT CERUMO SC430 平手晃平
   #38 ZENT CERUMO SC430 平手晃平


   #32 EPSON HSV-010 中山友貴
   #32 EPSON HSV-010 中山友貴


   
   #12 カルソニック IMPUL GT-R 松田次生


   
   #8 ARTA HSV-010 小林崇志


   #23 MOTUL AUTECH GT-R ブノワ・トレルイエ
   #23 MOTUL AUTECH GT-R ブノワ・トレルイエ


   #23 MOTUL AUTECH GT-R ブノワ・トレルイエ
   #23 MOTUL AUTECH GT-R ブノワ・トレルイエ


   #1 ウイダーHSV-010 ロイック・デュバル
   #1 ウイダーHSV-010 ロイック・デュバル


   #46 S Road MOLA GT-R ロニー・クインタレッリ
   #46 S Road MOLA GT-R ロニー・クインタレッリ


   #36 PETRONAS TOM'S SC430 アンドレ・ロッテラー
   #36 PETRONAS TOM'S SC430 アンドレ・ロッテラー


   
   #100 RAYBRIG HSV-010 山本尚貴


   #38 ZENT CERUMO SC430 立川祐路
   #38 ZENT CERUMO SC430 立川祐路


   #39 DENSO SARD SC430 石浦宏明
   #39 DENSO SARD SC430 石浦宏明


   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲
   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲


   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲
   #23 MOTUL AUTECH GT-R 本山哲


   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史
   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史


   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史
   #1 ウイダーHSV-010 小暮卓史


   #36 PETRONAS TOM'S SC430 中嶋一貴
   #36 PETRONAS TOM'S SC430 中嶋一貴


   #36 PETRONAS TOM'S SC430 アンドレ・ロッテラー
   #36 PETRONAS TOM'S SC430 アンドレ・ロッテラー


   #46 S Road MOLA GT-R ロニー・クインタレッリ
   #46 S Road MOLA GT-R ロニー・クインタレッリ


   #100 RAYBRIG HSV-010 山本尚貴
   #100 RAYBRIG HSV-010 山本尚貴


   #17 KEIHIN HSV-010 塚越広大
   #17 KEIHIN HSV-010 塚越広大


   #35 D'STATION KeePer SC430 脇阪寿一
   #35 D'STATION KeePer SC430 脇阪寿一


   #32 EPSON HSV-010 道上龍
   #32 EPSON HSV-010 道上龍


   #39 DENSO SARD SC430 石浦宏明
   #39 DENSO SARD SC430 石浦宏明


    ヘアピンコーナー


前戦オートポリスで勝利した#23 MOTUL AUTECH GT-Rが辛うじて挑戦権を有しているものの、初戴冠に向けて#46 S Road MOLA GT-Rが圧倒的に優位な条件で迎えることになった2011年シーズンのスーパーGT最終戦。未だF1日本GPの余韻も冷めやらぬ中、シーズン前には思いもしなかった日産GT-R同士の頂上対決を見届けるべく、栃木県・ツインリンクもてぎに土曜日から行ってきました。

何とも恥ずかしい話ながら、モビリティランドのオンラインで購入したとばかり思い込んでいたチケットが手元にないことに気付いたのは、出発当日の朝。
サーキットへ向う途中、何軒かのコンビニ端末で前売券を販売していないかどうか調べてみるも、当然のことながらどこも「販売終了」の表示。結局、当日駐車券2000円×2日分、当日観戦券 土曜日3000円+日曜日6000円の割高な痛い出費を強いられることに。

東エントランスに程近い樹木に囲まれたP20駐車場奥に車を止め、AM7:30のゲートオープンとともに入場。今回もS字〜ヘアピン〜ダウンヒルストレートを繋ぐシャトルバスの運行はなく、9月のインディジャパン以来となるヘアピンコーナーへのんびり徒歩移動。天気予報通り、頭上を覆い尽くした鉛色の空から雨がパラつくあいにくのコンディションの下、AM9:45、1時間45分に亘る練習走行がスタート。毎度おなじみのヘアピンコーナー立ち上がりに陣取り、EF100-400mmを250〜300mm程度に伸ばし、シャッタースピードを1/160〜125にセット。豪快に水しぶきをあげて加速するマシンを狙いました。

午後になっても天候が回復する気配はなし。例年は手すり沿いに鈴なりに集まるアマチュアカメラマンの数も少なく、GTとは思えないほどの閑散ぶりです。ノックアウト予選でも量産されるのはどんよりとした暗い画ばかりで、どうにも気分が盛り上がりません。ポールポジションを獲得したのは#46 S Road MOLA GT-R。2番手に#39 DENSO SARD SCがつけ、ミシュラン勢2台がフロントロウを独占。#12 カルソニックIMPUL、#32 EPSON HSV、#23 MOTULが続きました。

決勝日曜日。AM6:30、南ゲートから入場し、係員に誘導されるがままコレクションホール手前のP35-B2駐車場へ。
朝のフリー走行終了後から乾き始めた路面は、サポートレース中に完全ドライに一変。灰色の雲間から光が差し込み始め、気温は26℃にまで上昇。コンディション変化に伴いウォームアップ走行が5分間延長されると、PM14:05、53周・250kmの決勝レースがスタート。
ポールからスタートした#46 ロニー・クインタレッリがホールショットを決め、#12 J・P・オリベイラ、#39 石浦宏明が続く序盤の展開。5位から3位に順位を上げたトレルイエからバトンを受けた#23 本山哲は、ピットストップの間に#39をかわし、2位に浮上。前戦オートポリスのオーバーテイクショーを再現するかのような果敢な走りで、41周目のV字コーナーで#46 柳田真孝を捉えトップに躍り出ます。

傾き始めた秋の日差しがコーナーを立ち上がるGTマシンの正面から降り注ぎ、この週末見ることのできなかった鮮やかな発色を示し始めると、それまで下がり気味だった撮影テンションも漸くアップ。シャッタースピードを1/125〜100に落とし、ダートで汚れたマシンフロントのエンブレムにフォーカス。表彰式に間に合うようにヘアピンを後にするつもりが、急遽予定を変更。コーナーイン側にそびえ立つ照明塔の影がコース路面を横断するほど長く伸びたラストラップまで、ヘアピンでのマシン撮影を楽しみました。

#23 MOTUL AUTECH GT-Rがトップチェッカー。本山哲&ブノワ・トレルイエが日産ワークスチームの意地を見せ、26,000人の観客の前で今季3勝目を飾るも、2位を守りきった#46 S Road MOLA GT-R ロニー・クインタレッリ&柳田真孝が11pt差で今シーズンのシリーズチャンピオンに。
11番手スタートの#1 ウイダーHSV-010は、久しぶりの小暮らしい走りで6位までポジションアップしたところでタイムアップ。小暮卓史&ロイック・デュバルはランキング3位に入り、なんとかディフェンディングチャンピオンの面目を保ってみせました。

3メーカーの勢力図式 GT-R > HSV ≧ SC に大きな変化の無いまま、あっけなく終わってしまった感の強い今年のスーパーGT。複数台を一度に走らすことのできないタイヤテスト規制の影響もあってか、王者ブリヂストンの牙城が崩れ、意外な伏兵が戴冠する結果に。
敗北を喫したHONDA・LEXUS&ブリヂストン陣営の逆襲はあるのか?世代交代が進むであろう各チームのドライバーラインナップとタイヤメーカー選択はどうなっていくのか?まだまだ先の話ですが、来年のGTが今から楽しみです。


HOME   SUPER GT MENU   2012 SUPER GT R2 FUJI