HOME   Formula Nippon MENU

2012 Round2 MOTEGI  

フォーミュラニッポン 第2戦 ツインリンクもてぎ  2012.5.12-13
 

   
#32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION
   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #16 山本尚貴 TEAM 無限
   #16 山本尚貴 TEAM 無限


   #16 山本尚貴 TEAM 無限
   #16 山本尚貴 TEAM 無限


   #20 松田次生 TEAM IMPUL
   #20 松田次生  TEAM IMPUL


   #1 J・P・オリベイラ TEAM IMPUL
   #19 J・P・オリベイラ  TEAM IMPUL


   #8 ロイック・デュバル Team KYGNUS SUNOCO
   #8 ロイック・デュバル  Team KYGNUS SUNOCO


   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING


   #3 安田裕信 KONDO RACING
   #3 安田裕信 KONDO RACING


   #38 平手晃平 Project μ/cerumo・INGING
   #38 平手晃平 Project μ/cerumo・INGING


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION
   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #16 山本尚貴 TEAM 無限
   #16 山本尚貴 TEAM 無限


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   ヘアピンコーナー
   ヘアピンコーナー


   TYRRELL HONDA 020
   TYRRELL HONDA 020


   HONDA COLLECTION HALL
   HONDA COLLECTION HALL


   
   フォーミュラニッポンドライバー集合写真


   山本尚貴 TEAM 無限
   山本尚貴 TEAM 無限


   七瀬こまみさん 平井恵里佳さん
   七瀬こまみさん・平井恵里佳さん


   平井恵里佳さん 
   平井恵里佳さん


爽やかな五月晴れに恵まれた栃木県・ツインリンクもてぎで開催された2012年 フォーミュラニッポン第2戦に行ってきました。
「ツインリンクもてぎ開業15周年記念大会」と銘打たれた今回のレース。全台参加のスペシャルステージ予選と52周の決勝レースとを席巻したのは、昨年のチャンピオン PETRONAS TOM'S アンドレ・ロッテラー。前戦を制したチームメイトの中嶋一貴も3位に入り、昨年の開幕戦から続く連続表彰台記録を更新。
それとは対照的に、期待のNAKAJIMA RACING 小暮卓史はレース序盤の1コーナーで不可解なスピンを喫し、まさかのリタイヤ…。HONDAエンジン勢はダンディライアン伊沢拓也の4位が最上位で、一昨年の最終戦鈴鹿 レース1でロイック・デュバルが勝利して以来の対TOYOTAエンジン連敗記録を更新。今シーズンもTOYOTA TOM'Sのワンサイドになりそうな予感が確信に変わったレースになってしまいました。

予選土曜日。
晴れ渡った美しい青空の下、ひんやりとした風が吹き抜ける最高に気持ちのいい早朝AM7:00、東エントランス最寄りのP7駐車場に余裕で駐車。
AM8:00、ゲートオープン。久しぶりに運行が復活した従来とは逆回りの場内ループバスに乗って、ヘアピンコーナー立ち上がりへ。〈ダウンヒルストレート〉の次はヘアピンを飛ばして〈V字コーナー〉と、停留所の位置が微妙に統廃合されて不便にはなったものの、ダラダラ坂を延々歩かされた苦行の日々を思えば贅沢は言ってられません。
昨年まで大規模な工事が続いていたS字~ヘアピンまでの外周道路とコースサイドパーキングエリアが見違えるほどきれいに整備され、その北側には広大なもてぎ版モビリタ、アクティブセーフティートレーニングパークが完成。前回の改修で手付かずだったV字コーナー&バックストレート付近のコース路面も再舗装されたらしく黒々として見えます。

AM9:00、60分間のフリー走行がスタート。コーナーを立ち上がるマシンの右後方から眩しい光が降り注ぎ、流麗なFN09のボディカウルを煌めかせます。周囲の観客は20~30人程。気温16℃。EOS KISS X3にEF100-400mmを取り付け300mm程にセット。シャッタースピード1/160、露出補正マイナス1、いつもと変わらないアングルから置きピン&手持ちでマシンを追いかけました。
AM11:10、午後のスペシャルステージ出走順を決めるだけの20分間のQ1を撮り終えた後は、こちらも一面きれいに舗装されたグランドスタンド裏のショップをのぞいて回り、パドックエリアへ移動。グランツーリスモカフェでパスタを食し、ピットウォークで配布されたネイビーカラーのNAKAJIMA RACING 応援フラッグを手に、午後は再びヘアピンコーナーへ。

にわかに風が強まり周囲の木々がざわめき始めたPM14:25、スペシャルステージ予選がスタート。
1周目のアウトラップでタイヤを温め、2周目にタイム計測。3周目にはショートカットでピットに戻ってしまうため、マシン撮影のチャンスは1台につきわずかに2回。シャッタースピードを1/200に上げて、マシンごとに異なる走行ラインを考えながらの置きピン&連写撮影を試みました。
スペシャルステージでポールポジションを獲得したのはアンドレ・ロッテラー。2番手の中嶋一貴に「日常生活ではな~んの意味もない(by ピエール北川氏)」0.515秒差をつける1'33.264をマーク。開幕戦の不振を払拭する圧倒的な速さを見せつけました。3番手には前戦ポールの伊沢拓也。JPオリベイラ、塚越広大、ロイック・デュバル、山本尚貴、松田次生が続き、小暮卓史は10番手からのスタートに。

閉館間際のHONDAコレクションホールに駆け込み、「'90s Racing Collection」として期間限定で展示されているティレル ホンダ020を前から後ろからじっくり鑑賞した後は、ミュージアムショップの奥にひっそり並んでいたグリーンライト社製 1/18インディカーのミニカーを衝動買い。駐車場脱出渋滞に煩わされることもなく、のんびり帰途につきました。

決勝日曜日。
この日も予報通り青空が広がる絶好の観戦日和。AM6:30、予想以上にガラガラのP7駐車場に車を止め、ゲートオープンまでコンビニおにぎりをパクつきながらひと休み。朝のフリー走行はヘアピン立ち上がりのダウンヒルストレート寄り、赤茶色の岩石がゴロゴロ転がるオフィシャルポスト裏から。ひと目でもてぎとわかるスカイブルーの縁石を画面右下に絡めて撮影することに。

この日の観客数は寂しいかな、わずかに9,000人。気温は24℃。紫外線たっぷりの日差しが降り注ぎ、厚手のシャツだと汗ばむほどです。観客数の割には賑わいが感じられたピットウォークを楽しんだ後は、グリッドウォークをパスして再びヘアピンコーナー立ち上がりへ。前日より少しクリッピング側に場所を移し、撮影スペースを確保。ウォームアップ走行開始を待ち構えました。

PM14:30、52周・250kmの決勝がスタート。
アンドレ・ロッテラー、中嶋一貴 TOM'S1-2のまま1コーナーへ。3番手には伊沢拓也をかわしたJ・P・オリベイラがポジションアップ。
レース序盤5周目の1コーナーで突如ロイック・デュバルが姿勢を乱すと、それに釣られたかのように後方の小暮卓史がスピン&コースアウト。グラベルにつかまり、ジ・エンド…。これにはガッカリ。さあこれからというタイミングで楽しみにしていた小暮選手の走りが撮れなくなり、テンションは一気にダウン。ウォームアップランを撮った1枚がこの日のベストショットになってしまいました。

薄い雲が頭上に広がり始め、体感温度は低下。各マシン燃費を気にしてか、コース上のバトルもないままレースは淡々と進み膠着状態、ピット作業の勝負に。
この日のハイライトは32周目。ピットストップの間に先行を許したオリベイラをロッテラーが3~4コーナーで逆転。そのままポジションを守りきり、トップチェッカー。2位にオリベイラ、3位に中嶋一貴が入り、表彰台をTOYOTA勢が独占。ダンディライアン伊沢拓也&塚越広大、松田次生、山本尚貴が続く結果に終わりました。

レース後半、雲間から柔らかな斜光が差し込んでくれた数周をシャッタースピード1/125~100に落として撮影。残り12周を切ったあたりでヘアピンコーナーを後にして、タイミング良くやってきたループバスに飛び乗って東エントランスへ。開放されたオーバルコース上に駆け下り、表彰台かぶりつきの優先エリアに集まった家族連れ&サポーターズシート購入客らの頭を避けながら表彰式を撮影しました。
応援する小暮選手が早々と戦線離脱したうえに、ピットストップ以外の順位変動がほとんど見られず、いささか退屈な展開に終始した今回のレース。次戦は2週間後の大分・オートポリス。昨今のF1みたいな行き過ぎた作為は歓迎しませんが、とにもかくにも2大メーカーの戦力が拮抗した面白いレースを期待したいところです。


HOME   Formula Nippon MENU  2012 Formula Nippon R4 FUJI