HOME   Formula Nippon MENU

2012 Round7 SUZUKA  

フォーミュラニッポン 第7戦 鈴鹿サーキット  2012.11.3-4
 

   中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION
   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION
   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #15 佐藤琢磨 TEAM無限
   #15 佐藤琢磨 TEAM 無限


   #15 佐藤琢磨 TEAM無限
   #15 佐藤琢磨 TEAM 無限


   #16 山本尚貴 TEAM 無限
   #16 山本尚貴 TEAM 無限


   #20 松田次生 TEAM IMPUL
   #20 松田次生  TEAM IMPUL


   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING


   #8 ロイック・デュバル Team KYGNUS SUNOCO
   #8 ロイック・デュバル  Team KYGNUS SUNOCO


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #15 佐藤琢磨 TEAM無限
   #15 佐藤琢磨 TEAM 無限


   #15 佐藤琢磨 TEAM無限
   #15 佐藤琢磨 TEAM 無限


   #16 山本尚貴 TEAM 無限
   #16 山本尚貴 TEAM 無限


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S
   #1 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION
   #40 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION
   #41 塚越広大 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #20 松田次生 TEAM IMPUL
   #20 松田次生  TEAM IMPUL


   小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   佐藤琢磨 TEAM無限
   佐藤琢磨 TEAM 無限


   佐藤琢磨 TEAM無限
   佐藤琢磨 TEAM 無限


   伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION
   伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   
   レース2 スターティンググリッド


   #2 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   DOCOMO TEAM DANDELION
   DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S
   中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   PETRONAS TEAM TOM’S
   PETRONAS TEAM TOM’S


   ヘアピンコーナー
   ヘアピンコーナー


   平井恵里佳さん 七瀬こまみさん
   平井恵里佳さん・七瀬こまみさん


1996年から17年続いてきた「フォーミュラニッポン」の名称で争われる最後のレース。鈴鹿サーキットで開催された2012年 第7戦に行ってきました。
前戦までドライバーズポイントランキングトップを守ってきたPETRONAS TOM'S 中嶋一貴がレース1でまさかの無得点。勢いに勝るDOCOMO DANDELION 塚越広大の戴冠はまず間違いないと思われたレース2では、誰もが予想しなかったドラマチックな大団円。フォーミュラニッポンの締めくくりに相応しい、緊張感みなぎるハラハラドキドキのレースを楽しむことができました。

予選土曜日。
AM7:30、未だに改修工事中の白子駅前からTAXIに乗り込み、サーキットのパドックエリアへ直行。前戦スポーツランドSUGOに続いてスポット参戦する佐藤琢磨選手からサインをゲットすべくTEAM無限のNO.35 ピット裏で待ち構えるも、トランスポーター横に乗り付けたFITから足早にガレージ内に入られてしまって万事休す…何という際先の悪さ。気を取り直して、グランドスタンド裏 GPスクエアの出店ブースを冷やかしつつ、ヘアピンコーナーへ移動。10月のF1日本GPで3日間過ごした常設席下のカメラマンエリアに陣取り、AM9:35の練習走行開始を待ち構えました。

晴れマークが並んだ三重県北部地方の天気予報に反して、鉛色の暗い雲が頭上に広がるあいにくのコンディション。気温も12℃と厚手のシャツでも肌寒さを感じるほど。小暮卓史・伊沢拓也・松田次生らはイン側の縁石に沿うようにコンパクトにコーナーリング。それとは対照的に佐藤琢磨・中嶋一貴はクリッピングをかすめてアウト側に大きく膨らむラインどりが特徴的です。EOS KISS X3にEF100-400mmレンズを取り付け、250~280mm程度の望遠、シャッタースピード1/160~200、露出補正マイナス1にセット。置きピン&手持ちでマシンを追いかけました。
このセッションでトップタイムをマークしたのはNAKAJIMA RACING 小暮卓史!伊沢拓也、松田次生、アンドレ・ロッテラーが続き、佐藤琢磨は11番手でセッションを終えました。

サポートレースが少ない割に土曜日のタイムスケジュールはかなりタイト。ピットウォーク終了後わずか20分のインターバルで予選が始まってしまうため、この日はピットウォーク参加を見送り、塩豚バラ肉丼をパクつきながらヘアピン常設席でのんびり過ごすことに。

PM13:30、ノックアウト予選がスタート。レース1のポールポジションを決定するQ1でトップタイムをマークしたのは、TEAM IMPUL 松田次生。DOCOMO DANDELION 伊沢拓也、塚越広大が続き、小暮卓史は6番手、TEAM無限 佐藤琢磨は9番手からのスタートに。ランキングトップのTOM'S 中嶋一貴はまさかの13番手。さらにはダブルチェッカーへのペナルティが科せられ16番手に降格。苦境に立たされます。
レース2のポールを決めるQ3。コースレコードとなる1'38.700をマークしてトップに立ったのはJ・P・オリベイラ。塚越広大、松田次生、山本尚貴、小暮卓史が続き、中嶋一貴は9番手、佐藤琢磨は11番手スタートに。

「11月11日はポッキー&プリッツの日」 GPスクエアで開催されたのはグリコ提供の佐藤琢磨選手のトークショー。今シーズンのインディ500のラストラップに始まり、ついさっき終わったばかりの予選まで、場内実況のピエール北川氏をホストにTAKUMA ミーティングを凝縮したかのような興味深い話題の数々が飛び出し、特設ブースの周囲を埋め尽くした観客は大盛り上がり。思いがけず楽しい時間を過ごすことができました。


決勝日曜日。
爽やかな青空が広がった絶好の撮影日和。ピットビル3Fのホスピタリティテラスで終日観戦のつもりが、居ても立ってもいられずに再びヘアピンコーナーへ。
アマチュアカメラマンで賑わう常設席下のカメラマンエリアにスペースを確保し、レース1の試走開始を待ち構えました。気温は17℃。朝の斜光を浴びて輝くFN09の美しさ。前日の曇天下とは全く異なる鮮やかな発色と陰影のコントラストに、自然と撮影テンションが上がります。

フォーメーションラップでエンジンストールを喫した佐藤琢磨が最後尾からのスタートになる中、AM10:20、20周のレース1がスタート。抜群のスタートを決めた伊沢拓也が松田次生をかわしてトップに浮上すると、見る間に後続を引き離していきます。
危なげない走りで伊沢拓也がトップチェッカー。前戦SUGOに続く2勝目を飾り、3位に入ったチームメイトの塚越広大と同ポイントでランキングトップに並ぶことに。2位の松田次生は4年ぶりの表彰台。小暮卓史はグリッド通りの6位でフィニッシュし、遅ればせながら今シーズンの初ポイントを獲得。中嶋一貴は12位ノーポイント、スタートのミスが響いた佐藤琢磨は17位に終わりました。

この日の観客数は14,000人。いつも以上に張り詰めた雰囲気漂うグリッドウォークを楽しんだ後は、当初の予定通りピットビル3Fのホスピタリティテラスから100%観戦モード。
薄い雲が日差しを遮り始めたPM14:30、28周のレース2がスタート。ポールからスタートしたJ・P・オリベイラがトップのまま1コーナーへ。1周を終えたところで伊沢拓也と中嶋一貴が義務付けられた4輪タイヤ交換のためピットイン。眼下のピットロードを2台が並走するも、中嶋がタッチの差で先行。ペースが上がらず8周目にピットに入った塚越広大をも逆転し、DANDELION 2台の前に立ちます。
2周目に松田次生、13周目にJ・P・オリベイラがマシントラブルで戦線を離脱すると、トップに立ったのは小暮卓史。チャンスとあらば策を仕掛けてくるNAKAJIMA RACINGらしい軽タンでの走行でしたが、久しぶりに元気な走りを見せてくれました。

全車がピットストップを終えたところでリーダーボードのトップに躍り出たのは、9番手からスタートした中嶋一貴!塚越をかわして2位に浮上したロイック・デュバルの追撃を退けて、まさかまさかの大逆転勝利。結果、塚越に3pt差をつけて、フォーミュラニッポン参戦2年目にして初のドライバーズタイトルの栄冠を手にすることに。給油作業後もハイペースを維持した小暮卓史は4位、佐藤琢磨は10位でレースを終えました。

ホスピタリティテラスからチェッカーフラッグを見届けた後は、ピットレーンのパルクフェルメに駆けつけて歓喜の表彰式を撮影。DOCOMO DANDELIONのチーム表彰に続いて行われたドライバーズタイトル表彰式では、再び中嶋一貴選手が登壇。巨大なトロフィを軽々と持ち上げると会場は大きな拍手と歓声とに包まれました。
ホスピタリティラウンジで行われるシーズンエンドパーティ開始までの間、撤収作業が進むピットレーンをブラついていると、チャンピオンを獲得したDANDELIONとTOM'S、2チームの記念写真撮影現場に遭遇。ズラリと整列したチームスタッフの真ん中に記者会見を終えたばかりと思しき監督&ドライバーが加わっての集合写真。ピットを取り囲んだ大勢のファンらとともに、笑顔あふれる和やかなショットを撮ることができました。

すっかり日が暮れ、夜の帳が下りた鈴鹿サーキット。佐藤琢磨選手をはじめ多くのドライバーからサインをもらうことができたパーティを早めに切り上げ、センターハウス前に呼んでいたTAXIに乗り込んで白子駅へ。JAF GPの開催が残ってはいるものの、自分的にフォーミュラニッポンはこれにて終了。来シーズンからスタートする 「スーパーフォーミュラ」ではどんな戦いが繰り広げられるのか。国内トップフォーミュラレースの新時代の幕開けを心して待ちたく思います。


HOME   Formula Nippon MENU  2013 Official FUJI Test