HOME   FORMULA 1 MENU

2013 F1 JAPANESE GP

2013年 F1日本GP 鈴鹿サーキット  2013.10.11-13

   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   #1 セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   #1 セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   #1 セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   #1 セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   #1 セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   #1 セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   #1 セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI
   #3 フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI


   フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI
   #3 フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI


   フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI
   #3 フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI


   フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI
   #3 フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI


   フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI
   #3 フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI


   キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM
   #7 キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM


   キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM
   #7 キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM


   キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM
   #7 キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM


   キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM
   #7 キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM


   ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM
   #10 ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM


   ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM
   #10 ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM


   ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM
   #10 ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM


   ジェンソン・バトン VODAFONE McLAREN MERCEDES
   #5 ジェンソン・バトン VODAFONE McLAREN MERCEDES


   ジェンソン・バトン VODAFONE McLAREN MERCEDES
   #5 ジェンソン・バトン VODAFONE McLAREN MERCEDES


   ニコ・ロズベルグ MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM
   #9 ニコ・ロズベルグ MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM


   ニコ・ロズベルグ MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM
   #9 ニコ・ロズベルグ MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM


   ロメイン・グロージャン LOTUS F1 TEAM
   #8 ロメイン・グロージャン LOTUS F1 TEAM


   ロメイン・グロージャン LOTUS F1 TEAM
   #8 ロメイン・グロージャン LOTUS F1 TEAM


   マーク・ウェーバー INFINITI RED BULL RACING
   #2 マーク・ウェーバー INFINITI RED BULL RACING


   マーク・ウェーバー INFINITI RED BULL RACING
   #2 マーク・ウェーバー INFINITI RED BULL RACING


   フェリペ・マッサ SCUDERIA FERRARI
   #4 フェリペ・マッサ SCUDERIA FERRARI


   ニコ・ヒュルケンベルグ SAUBER F1 TEAM
   #11 ニコ・ヒュルケンベルグ SAUBER F1 TEAM


   エイドリアン・スーティル SAHARA FORCE INDIA F1 TEAM
   #15 エイドリアン・スーティル SAHARA FORCE INDIA F1 TEAM


   ダニエル・リカルド SCUDERIA TORO ROSSO
   #19 ダニエル・リカルド SCUDERIA TORO ROSSO


   
   ヘアピンコーナー


   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING
   セバスチャン・ベッテル INFINITI RED BULL RACING


   フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI
   フェルナンド・アロンソ SCUDERIA FERRARI


   キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM
   キミ・ライコネン LOTUS F1 TEAM


   ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM
   ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TEAM


   ジェンソン・バトン VODAFONE McLAREN MERCEDES
   ジェンソン・バトン VODAFONE McLAREN MERCEDES


   マーク・ウェーバー INFINITI RED BULL RACING
   マーク・ウェーバー INFINITI RED BULL RACING


   ロメイン・グロージャン LOTUS F1 TEAM
   ロメイン・グロージャン LOTUS F1 TEAM


   LOTUS 100T 1998 中嶋悟
   #2 LOTUS 100T 1998 中嶋 悟 


   LOTUS 101 1989 中嶋大祐
   #12 LOTUS 101 1989 中嶋大祐 


   TYRRELL 019 1990 中嶋一貴
   #3 TYRRELL 019 1990 中嶋一貴


   #2 McLAREN MP4/6 1991 伊沢拓也
   #2 McLAREN MP4/6 1991 伊沢拓也


「語り継ぎたい走りがある。」
今年で25回目の開催となる、鈴鹿サーキットで行われたF1日本グランプリに行ってきました。

前日の雨予報が外れて、快晴に恵まれた金曜日。
AM7:30、毎年恒例の限定ダイキャスト整理券配布行列の最後尾につくことからレースウィークがスタート。整理券入手後に改めて入場列に並び直し、ゲートオープン直後のサーキットガレージにて 「PMA 1/43 鈴鹿レジェンド 2012年 レッドブル ベッテル 日本グランプリ 鈴鹿優勝モデル」 を無事にゲット。GPスクエア1コーナー寄りの企画チケット引換ブースでカメラマンエリア用の黄色いビブスを手に入れた後は、脇目も振らず汗だくになりながらヘアピンコーナーへ。

気温は27℃にまで上昇。この時季にしては強すぎる日差しを正面から受けながら、EOS KISS X3にEF100-400mmレンズを取り付け、シャッタースピードを1/200、露出補正をマイナス1にセット。ヘアピン常設I席下のカメラマン専用撮影エリアの中程に陣取り、AM10:00のフリー走行開始を待ち構えました。
昨年までコーナーイン側に設置されていた大型クレーンがなくなってくれたおかげで、日時計のごとく立ち上がり側に伸びていた黒い影に悩まされることもなくストレスフリー。今年で聞き納めとなる2.4リッターV8エンジンのエキゾーストノートを間近で堪能しながら、斜光にきらめくマシンを追いかけました。

気温が30℃!に達したPM14:00、フリー走行2回目も午前中とほぼ同じ場所から。金曜日のみ望遠レンズ持ち込み可能な自由席として開放された背後のヘアピンI席は観客であふれ、売店横の自販機の飲み物も軒並み売切状態になるほどです。
各車サイドがオレンジ色のハードタイヤから白色のミディアムタイヤに履き替えての走行に。アロンソがデグナーでスピン、ライコネンがダンロップでコースアウトするのを尻目に、このセッションでトップタイムをマークしたのはレッドブル セバスチャン・ベッテルでした。


予選土曜日。
この日も黄色いビブスを身にまとい、アマチュアカメラマンで賑わうヘアピンコーナー立ち上がりのカメラマンエリアへ。コーナーイン側のUBSのグラスペイントがなくなり、広告看板はピレリのみ。立体交差を臨むG席とクリッピング付近のI席仮設スタンドも姿を消してしまい、ヘアピン周辺の風景はずいぶんとスッキリ、寂しくなってしまった印象です。

前日に比べると少し霞がかかり、上空に雲が増えたAM11:00、1時間のフリー走行3回目がスタート。
ほとんどのマシンはイン側の縁石に触れることなく、ボトムスピードを保ったまま大きく旋回してコーナーをクリア。中でもアロンソやグロージャン、ロズベルグらはアウト側のダートにはみ出さんばかりのコーナーリングで、撮影のタイミングをとるのもひと苦労。トップタイムはウェーバー。ハミルトンとロズベルグ、メルセデスの2台が続き、ベッテルはKERSトラブルでわずか8周の走行、9番手にとどまりました。

気温24℃。予報通り前日より気温は下がったものの、降り注ぐ日差しの強さは相変わらず。この日の観客数は52,000人。風が強まり周囲の木々がざわめく中、PM14:00 公式予選がスタート。
Q1ではトロロッソのベルニュが白煙をあげてヘアピン立ち上がり目の前にストップするアクシデント。わずか10分間のQ3で1'30.915をマークしてポールポジションを獲得したのは、今シーズンでの引退を発表しているマーク・ウェーバー。2番手には5年連続のポールを逃したチームメイトのベッテル。3番手にはハミルトン。アロンソは8番手、ライコネンは9番手からのスタートに。

予選終了後のGPスクエアは、サーキット中の観客が集まったかのような混雑ぶり。チーム別のF1グッズショップを見て回り、結果 「マテル 1/43 フェラーリF138 アロンソ 日本GP限定パッケージ」 とF1速報カレンダーを衝動買い。フードコートの伊賀牛バーガーをパクつきながら撮影画像のチェックを終えたところで、のんびり帰途につきました。


3日間連続で青空が広がった決勝日曜日。
中日スポーツと予選速報を手に、この日も朝からヘアピンカメラマンエリアに向かい、前日より少し200R寄りに撮影ポジションを確保。気温25℃。決勝日の観客数は昨年に比べるとずいぶんと少ない86,000人。サーキットビジョンで繰り返し流される映画 「ラッシュ」 の予告編に辟易してきたPM13:00、中嶋悟・一貴・大祐親子&伊沢拓也選手によるF1デモランとそれに続くドライバーズパレードとを楽しみ、PM15:00、待ちに待った53周の決勝レースがスタート。

本命レッドブルの2台をかわして、4番手スタートのロメイン・グロージャンがトップで1コーナーへ。ベッテルと接触したハミルトンは右リアタイヤがバーストし、その後リタイヤ。レース序盤は先行するグロージャンをウェーバー&ベッテルが追いかける展開に。

37周目まで2回目のピットストップを遅らせたベッテルは、前を行くグロージャンを41周目のストレートエンドで鮮やかにオーバーテイク。3ストップ作戦のウェーバーがピットに入ると、難なくトップに浮上し、危なげない走りでトップチェッカー!今シーズンの勝利数を9に伸ばし、アロンソとのポイント差は90。次戦インドでのチャンピオン獲得に王手をかけることに。
2位にウェーバー。レース前半を盛り上げたグロージャンは3位に入り、韓国GPに続く表彰台を獲得。以下アロンソ、ライコネン、ヒュルケンベルグが続く結果に終わりました。

すっかり日が陰ったヘアピンコーナーを手を振りながらコーナーリングしていくベッテルのウィニングランを見届けたところで、3日間通い続けたカメラマンエリアを後にして帰路へ。今後どれだけ勝利を重ねていくのか。末恐ろしいセバスチャン・ベッテルの走りを見せつけられた2013年の日本GPでした。


HOME  FORMULA 1 MENU   2014 JAPANESE GP