HOME   Super Formula MENU

2014 Super Formula Official Fuji Test  

スーパーフォーミュラ 第3回公式合同テスト 富士スピードウェイ  2014.3.19 

   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING
   #32 小暮卓史 NAKAJIMA RACING


   中嶋一貴
   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   中嶋一貴
   #37 中嶋一貴 PETRONAS TEAM TOM’S


   山本尚貴
   #1 山本尚貴 TEAM 無限


   山本尚貴
   #1 山本尚貴 TEAM 無限


   アンドレ・ロッテラー
    #36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   アンドレ・ロッテラー
    #36 アンドレ・ロッテラー PETRONAS TEAM TOM’S


   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
   #31 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING


   #10 塚越広大 HP REAL RACING
   #10 塚越広大 HP REAL RACING


   ヴィタントニオ・リウッツィ HP REAL RACING
   #11 ヴィタントニオ・リウッツィ HP REAL RACING


   #8 ロイック・デュバル KYGNUS SUNOCO Team LeMans
   #8 ロイック・デュバル  KYGNUS SUNOCO Team LeMans


   #7 平川亮 KYGNUS SUNOCO Team LeMans
   #7 平川亮  KYGNUS SUNOCO Team LeMans


   #41 武藤英紀 DOCOMO TEAM DANDELION
   #41 武藤英紀 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #40 野尻智紀 DOCOMO TEAM DANDELION
   #40 野尻智紀 DOCOMO TEAM DANDELION RACING


   #19 J・P・オリベイラ  TEAM IMPUL
   #19 J・P・オリベイラ  Lenovo TEAM IMPUL


   NAKAJIMA RACING
   NAKAJIMA RACING 


   プリウスコーナー
   プリウスコーナー レーシングコース体験走行


   メインストレート
   メインストレート レーシングコース体験走行


3月19日に酷寒の富士スピードウェイで行われた、2014年 スーパーフォーミュラ 第3回公式合同テストに行ってきました。
2月14&15日に降った記録的な大雪の影響で18日のテストが中止。楽しみにしていた鈴鹿のファン感謝デー&第2回テストにも行けなかったため、カラーリングが施されたダラーラ製のニューマシンSF14とは今回が初対面です。
早朝真っ白な美しい姿を見せていた富士山がすっかり灰色の雲に覆われてしまったAM9:00、サーキットの東ゲートに無事到着。まだガラガラのパドックエリアに車を乗り入れ、山本尚貴、アンドレ・ロッテラー両選手ら出勤ドライバーからサインをもらい、総合案内所でレーシングコース体験走行(2,000円)の受付を済ませたところでP17駐車場に移動。吹きつける風は冷たく、気温は6℃。ダウンコートを着込み、缶コーヒーをカイロ代わりにポケットに忍ばせて、ひさしぶりのプリウスコーナーへ。AM10:00、午前中2時間の練習走行がスタート。

今シーズンから装いも新たにリスタートするスーパーフォーミュラ。ニューマシンSF14は、既に前回の鈴鹿テストの画像が各種メディアに取り上げられていたせいで、見た目の違和感は皆無。数年前のF1マシンを思い起こさせるフォルムは可もなく不可もなく、最大公約数的な今風のフォーミュラマシンって感じです。
直列4気筒2L直噴ターボエンジンの奏でるエキゾーストノートは、昨年までの高音の伸びがなくなり、ワンオクターブ低い鼓膜にやさしい響きに様変わり。とは言え決して耳障りになるような類の音種ではなく、まずはホッとひと安心。強いて挙げればミスファイヤーなのか何なのか、HONDAエンジン勢のTCSみたいな「バラバラ」音が気になるくらいです。

プリウスコーナーを臨む斜面上の観客は20〜30人。EOS KISS X3にEF100-400mmレンズを取り付け、400mmの望遠端。光量に乏しくISOを200に、シャッタースピードを1/200〜160にセット。いつもより心持ち最終コーナー側に移動して、クリッピングをかすめて立ち上がるマシンを追随しました。

富士スピードウェイでは初めてとなるレーシングコース2周半の体験走行と30分間のピットレーン開放とを楽しんだ後は、再び車をP17駐車場に乗り付けてプリウスコーナー斜面上へ。気温8℃。PM14:00、午後の走行がスタート。
期待の小暮卓史は今シーズンもNAKAJIMA RACINGから出走。かつてのティレルやウィリアムズを思わせるネイビー&ホワイトの配色のマシンは美しいものの、鈴鹿テスト同様にタイムではTOYOTAエンジン勢に圧倒されまくり。目の前のプリウスコーナーのラインどりも周回ごとに微妙に異なり、スムーズで安定したコーナーリングを見せつける中嶋一貴、アンドレ・ロッテラーらライバル勢にはちょっとやそっとのことでは太刀打ちできそうもない印象です。

午後になっても頭上の鉛色の雲が晴れ渡ることはなく、体感温度は急降下。体の芯まで冷え切り、撮影テンションも徐々にダウン。赤旗中断が度重なり、周囲の観客が一人また一人減っていく中、走行終了のPM17:30を待たずに撤収することに。

このセッションでトップタイム1'21.554をマークしたのは、PETRONAS TEAM TOM'S アンドレ・ロッテラー。Lenovo TEAM IMPUL J・P・オリベイラ、KYGNUS SUNOCO TEAM LeMans ロイック・デュバル、中嶋一貴が続き、小暮卓史はトップから1.4秒差の1'22.949にとどまり10番手。昨年のチャンピオン、カーナンバー1のTEAM 無限 山本尚貴に至っては16番手どまり。
テストとは言いながらも、トップ7までをトヨタエンジン搭載車が独占する非常事態。開幕までの3週間でHONDA陣営がどこまで巻き返せるのか。注目せずにはいられません。


HOME   Super Formula MENU    2014 Super Formula R1 SUZUKA