2016 Super Formula Round1 SUZUKA
2016年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第1戦 鈴鹿サーキット 2016.4.23-24
2016 スーパーフォーミュラ ドライバー
#34 小暮卓史 DRAGO CORSE
#34 小暮卓史 DRAGO CORSE
#34 小暮卓史 DRAGO CORSE
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#36 アンドレ・ロッテラー VANTELIN TEAM TOM’S
#36 アンドレ・ロッテラー VANTELIN TEAM TOM’S
#8 小林可夢偉 SUNOCO Team LeMans
#8 小林可夢偉 SUNOCO Team LeMans
#41 ストフェル・バンドーン DOCOMO TEAM DANDELION RACING
#41 ストフェル・バンドーン DOCOMO TEAM DANDELION RACING
#40 野尻智紀 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
#11 伊沢拓也 REAL RACING
#10 塚越広大 REAL RACING
#64 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
#1 石浦宏明 P.MU/CERUMO・INGING
ヘアピンコーナー
#34 小暮卓史 DRAGO CORSE
#34 小暮卓史 DRAGO CORSE
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#36 アンドレ・ロッテラー VANTELIN TEAM TOM’S
#8 小林可夢偉 SUNOCO Team LeMans
#8 小林可夢偉 SUNOCO Team LeMans
#41 ストフェル・バンドーン DOCOMO TEAM DANDELION RACING
#40 野尻智紀 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
#11 伊沢拓也 REAL RACING
#64 中嶋大祐 NAKAJIMA RACING
JSB1000 津田拓也 ヨシムラスズキシェルアドバンス
Honda F1 RA271
2016 スーパーフォーミュラ ドライバー
瀬野ユリエさん・平井綾乃さん
乙幡紗紀さん・森園れんさん
待ちに待った2016年のスーパーフォーミュラ開幕戦、「NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」の開催された鈴鹿サーキットに行ってきました。
横浜ゴムによるワンメイクタイヤ供給初戦となった今回のレース。赤旗多発の荒れた予選の割に決勝レースは拍子抜けするほど淡々と運び、好調HONDA勢を牽引するチーム無限 山本尚貴がポールトゥウイン。フェルナンド・アロンソの代役でF1バーレーンGPに出走し見事に10位入賞を果たしたルーキー、DOCOMO DANDELION ストフェル・バンドーンが3位表彰台。6番手スタートのDRAGO CORSE 小暮卓史は、表彰台まであと一歩の4位に終わりました。
薄曇りの予選土曜日。来月開催される伊勢志摩サミットの影響なのか、白子周辺のホテルがまったく予約できず、隣の四日市から出勤。閑散とした近鉄白子駅前からタクシーでサーキットのパドックエリアに乗り付け、タイミングよく石浦宏明選手とサーファー風の髪型に驚かされた小林可夢偉選手からサインをもらえたところで、昨年の最終戦以来となるヘアピンコーナーへとのんびり移動。
AM9:30、朝のフリー走行がスタート。何時になく混み合うヘアピン立ち上がりの常設I席下、いつもの定点撮影ポイントに陣取り、今シーズンのスーパーフォーミュラ初撮影。SF14のノーズに入れられた「YOKOHAMA」マークとリアウイングの「ADVAN」ロゴがとても新鮮。長年見慣れたPETRONASカラーからダークグリーンのVANTELINカラーに変わったTOM'Sをはじめ、IMPUL、KONDO、REALがマシンカラーを大幅に変更。青白・赤白のマシンが多くて容易に見分けがつきません。60分間のセッションで幸先よくトップタイムをマークしたのはDRAGO
CORSE 小暮卓史でした。
気温は24℃に上昇。PM13:05、最終コーナー側からピットウォークに入場すると、目に入ってきたのはメインストレート上で行われている開幕戦恒例のSFドライバー集合記念撮影。熊本地震復興支援
「がんばろう! 九州」 のスローガンの入ったプレートを前に全ドライバーが勢揃い。間近のDRAGO CORSEのピットで小暮選手からサインをもらい、赤十字募金と引き換えにステッカー(ラジコンのプロポを手にした道上監督がR/C小暮車を操っているデザイン!)やクリアファイル・メモ帳をコンプリートしたところで早めに撤収。PM14:00スタートの予選に間に合うようにヘアピンコーナーにとんぼ返り。
Q3で1'37.459をマークしてポールポジションを獲得したのはチーム無限 山本尚貴。GTでヨコハマタイヤに慣れ親しんだP.MU/CERUMO・INGING
国本雄資 &ITOCHU ENEX TEAM IMPUL 関口雄飛、DOCOMO DANDELION ストフェル・バンドーン&野尻智紀が続き、DRAGO
CORSE 小暮卓史は6番手。禍福は糾える縄の如し。石浦宏明の黄旗区間タイム抹消によりQ1を繰り上がりの2位で通過した小暮は、Q2の計測ラップを中嶋一貴のスピン&赤旗に阻まれてやむなく再アタック。アンドレ・ロッテラーと中嶋一貴、VANTELIN
TOM'Sの2台はまさかのQ2敗退。SUNOCO TEAM Lemans 小林可夢偉はデクナーでのミスが響き、Q3最下位の8番手に留まりました。
決勝日曜日。夜半に降った雨跡がわずかに残るAM7:00、白子駅前発の三重交通直行臨時バス(\400)に乗り込み、一路サーキットへ。S-PLAZAの手前まで伸びた行列の最後尾について入場。
昨年に引き続きオフィシャルファンクラブ Fに入会して購入したシリーズパドックパスですが、残念ながら開幕戦2&4レースではピットビル3階のホスピタリティテラスへの入場は不可とのこと。F3決勝をグランドスタンドV2席から観戦し、大混雑のピットウォークでTOM'Sの二人からサインをもらった後は、最終コーナースタンドで牛すじ唐揚げカレーをパクつき、Q2スタンド下の日陰でひと休み。JSB1000の決勝に間に合うように再びヘアピンコーナーへ。
決勝日の観客数は32,000人。アマチュアカメラマンで賑わうヘアピンコーナー立ち上がりI席下のカメラマンエリアに陣取り、キヤノンEOS KISS X3にEF100-400oレンズを取り付けて260〜280o程の望遠、シャッタースピード1/125〜160にセット。俄かに風が強まり、降り注いでいた春の日差しがすっかり雲に遮られてしまったPM15:15、43周・250qの決勝がスタート。
ホールショットを決めたチーム無限 山本尚貴が独走でトップチェッカー。通算3勝目、1レース制では意外にも初優勝。昨年の開幕戦、最終ラップのエンジンブロー&リタイヤの雪辱を果たしました。
P.MU/CERUMO・INGING 国本雄資、DOCOMO DANDELION ストフェル・バンドーンが続き、DRAGO CORSE 小暮卓史はチーム最高位の4位でフィニッシュ。1周目に野尻智紀をパスした小暮は、関口雄飛のスタート手順違反によるペナルティストップで4位に浮上。42秒台のペースで前を行くバンドーンを追いかけるも、結果オーバーテイクには至らず。
上位陣のピットストップは給油のみでタイヤは無交換。常勝TOM'Sのアンドレ・ロッテラーは7位、中嶋一貴は12位と散々。SUNOCO TEAM Lemans 小林可夢偉はピットストップ後に右リアタイヤが緩むアクシデントで大きく後退、2周遅れでレースを終えました。
山本選手のウイニングラン&ガッツポーズをヘアピンで見届け、PM17:05、サーキット発の満員の直行臨時バスで白子駅へ。
これまで低迷していたHONDAエンジン勢が息を吹き返してきたかのように思えたスーパーフォーミュラ開幕戦。次戦は昨年石浦宏明が歓喜の初優勝を飾った岡山国際。HONDAとTOYOTA
両メーカーの戦力が拮抗して、より一層面白いレースが展開されることを期待せずにはいられません。
≪HOME Super Formula MENU 2016 Super Formula R3 FUJI ≫