2017 Super Formula Round1 SUZUKA
2017年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第1戦 鈴鹿サーキット 2017.4.22-23
#50 小暮卓史 B-Max Racing team
#50 小暮卓史 B-Max Racing team
#50 小暮卓史 B-Max Racing team
#50 小暮卓史 B-Max Racing team
#50 小暮卓史 B-Max Racing team
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#37 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
#36 アンドレ・ロッテラー VANTELIN TEAM TOM’S
#36 アンドレ・ロッテラー VANTELIN TEAM TOM’S
#36 アンドレ・ロッテラー VANTELIN TEAM TOM’S
#15 ピエール・ガスリー TEAM 無限
#15 ピエール・ガスリー TEAM 無限
#15 ピエール・ガスリー TEAM 無限
#15 ピエール・ガスリー TEAM 無限
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#16 山本尚貴 TEAM 無限
#18 小林可夢偉 KCMG
#18 小林可夢偉 KCMG
#18 小林可夢偉 KCMG
#41 伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
#40 野尻智紀 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
#10 塚越広大 REAL RACING
#64 中嶋大祐 TCS NAKAJIMA RACING
#20 ヤン・マーデンボロー ITOCHU ENEX TEAM IMPUL
#2 石浦宏明 P.MU/CERUMO・INGING
#1 国本雄資 P.MU/CERUMO・INGING
JSB1000 渡辺一馬 Kawasaki Team GREEN
ヘアピンコーナー
ドライバートークショー 中嶋一貴 VANTELIN TEAM TOM’S
ドライバートークショー 中嶋一貴 & 山本尚貴
森園れんさん・今井みどりさん
2017年のスーパーフォーミュラ開幕戦、NGK SUZUKA 2&4レースの開催された三重県・鈴鹿サーキットに今年も行ってきました。
気持ちの良い好天に恵まれた予選土曜日。AM8:15のメインゲートオープンを待って、朝のフリー走行はおなじみの定番撮影ポイント、ヘアピンコーナー立ち上がりから。コースサイドの芝生はまだ色浅いものの、周辺の木々の新緑の瑞々しさに心癒されます。
昨シーズン終了後にDRAGO CORSEが活動中止を突然発表。その去就が懸念されていた小暮卓史は新興 「B-MAX Racing team」
からの参戦が決定。カーナンバーは50。マシンのカラーリングは鮮やかな黄色を基調に赤・黒のアクセントの入った独特のデザイン。正直あまり好みではありません。
その小暮は 「走行ラインが安定しないな〜」 と思った矢先にスプーンコーナーでコースアウト。車両回収のため赤旗セッションストップ。後半走行を再開するもタイムは18番手どまり。
気温22℃。フリー走行終了後わずか10分間のインターバルで始まったピットウォークを束の間楽しんだ後は、Q2スタンド下の日陰で唐揚牛すじカレーをパクつきつつ撮影画像をチェック。再びヘアピンコーナーへ。
雲が増え日差しが和らいだPM14:00、公式予選がスタート。Q3でコースレコードとなる1'35.907をマークして、自身5回目のポールポジションを獲得したのはVANTELIN TOM'S 中嶋一貴。P.MU/CERUMO・INGING 国本雄資、チーム無限 山本尚貴、石浦宏明が続きました。
注目のGP2チャンピオン、ピエール・ガスリーは、F1同様つや消しマットのRed Bullカラーのマシンを駆って8番手。燃料ポンプのトラブルに見舞われたKCMG 小林可夢偉は18番手。どうにも調子の上らないB-MAX 小暮卓史もQ1敗退、最後尾19番手からのスタートに。
GPスクエアで開催された国本・中嶋・山本・野尻 4ドライバー出演のトークショーを楽しみ、グッズショップ レーシングゾーンに並んでいたセール品の1/43
ミニカー 「SUZUKA LEGEND 2011 日本GP 小林可夢偉」 \2,480 をお土産に購入し、のんびり帰路へ。
抜けるような青空が広がった決勝日曜日。AM6:30、近鉄白子駅前からTAXIに乗り込みサーキット正面ゲートへ。
決勝日の観客数は35,000人。AM11:55、程よい混雑具合のピットウォークで小暮選手のサインとTeam Otaミニライトキーホルダー&WPCボールペンをもらった後は、ヘアピンコーナーへとんぼ返り。
休む間もないPM12:55、スタート進行が開始。アマチュアカメラマンがズラリと立ち並んだヘアピンコーナー常設I席下のF1カメラマンエリアに陣取り、キヤノンEOS
KISS X3にEF100-400oレンズを取り付けて260o前後の望遠、シャッタースピード1/200にセット。初夏を思わせる強い日差しを浴びて輝くSF14を追随しました。
気温23℃。PM13:40、例年に比べると随分と短い35Laps・203qの決勝レースがスタート。
終始危なげない走りを見せつけたVANTELIN TOM'S 中嶋一貴がポールトゥウイン。2015年のオートポリス戦以来の勝利を飾りました。見事なスタートを決めた山本尚貴、国本雄資、石浦宏明、アンドレ・ロッテラーと歴代チャンピオンが続き、20周目のシケインでピエール・ガスリーをかわして見せた小林可夢偉は9位。B-MAX
小暮卓史は15位フィニッシュ。予想以上に厳しいチーム参戦初戦になってしまいました。
近鉄白子駅のホームで同じ特急を待つ小林可夢偉選手から思いがけずサインをもらうことができ、ウキウキ気分のまま帰途に。
次戦は5月、2レース制の岡山ラウンド。TOM'SとCERUMOが頭一つ抜き出ている印象ではありますが、HONDA勢、なかでもB-MAX 小暮卓史選手の奮起を願わずにはいられません。
≪HOME Super Formula MENU 2017 Super Formula R3 FUJI ≫