2021 Super Formula Round6 MOTEGI  
2021年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第6戦  ツインリンクもてぎ  2021.10.17
   
   #16 野尻智紀 TEAM 無限
   
   #16 野尻智紀 TEAM 無限
   
   #16 野尻智紀 TEAM 無限
   
   #36 中嶋一貴 Kuo VANTELIN TEAM TOM’S
   
   #36 中嶋一貴 Kuo VANTELIN TEAM TOM’S
   
   #7 小林可夢偉   KCMG
   
   #7 小林可夢偉   KCMG
   
   #1 山本尚貴 TCS NAKAJIMA RACING
   
   #1 山本尚貴 TCS NAKAJIMA RACING
   
   #15 大津弘樹 RED Bull MUGEN Team Goh
   
   #15 大津弘樹 RED Bull MUGEN Team Goh
   
   #15 大津弘樹 RED Bull MUGEN Team Goh
   
   #64 大湯都史樹 TCS NAKAJIMA RACING
   
   #6 牧野任祐 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
   
   #5 福住仁嶺 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
   
   #5 福住仁嶺 DOCOMO TEAM DANDELION RACING
   
   #39 阪口晴南  P.MU/CERUMO・INGING
   
   #12 タチアナ・カルデロン ThreeBond Drago CORSE
   
   #20 平川亮 carenex TEAM IMPUL
   
   ヘアピンコーナー 
都内のコロナ感染者が8日連続で100人を下回り、猛威を振るった第5波も漸く沈静化。緊急事態宣言が解除になって久しぶりのレース観戦&撮影に、2019年のスーパーGT最終戦以来となる栃木県・ツインリンクもてぎまで行ってきました。
決勝日曜日AM7:40、天気予報通りに小雨が降るもてぎ南ゲートに到着。道路に面したS7駐車場に車を止め、中央エントランス横のインフォメーションで無料パンフレット(有料プログラムの販売はなし)を入手し、ヘアピンコーナー立ち上がりまでダウンヒルストレート沿いをのんびり徒歩移動。
ジュリアーノ・アレジが優勝したスーパーフォーミュラ・ライツの決勝を90度コーナーZ席で観戦している間に雨は止み、再びヘアピンへ移動。気温14.0℃、観客数は4,700人。コーナー周辺のアマチュアカメラマンは数える程。PM14:45、わずか35周・168qの決勝レースがスタート。
ウェットからドライに路面コンディションが変化し、3度もセーフティーカーが出る荒れたレースをポールトゥウインで制したのは、Red BULL MUGEN Team Goh 大津弘樹。ルーキーの大津は初優勝。CERUMO・INGING 阪口晴南、TEAM DANDELION 牧野任祐が続きました。5位フィニッシュのTEAM MUGEN 野尻智紀が参戦8年目にしてスーパーフォーミュラ初戴冠。久しぶりに国内復帰したWEC組はTOM'S 中嶋一貴が7位、KCMG 小林可夢偉は10位に終わりました。
同地で11月に開催されるスーパーGT第7戦のチケットは「政府発表のイベントに関する制限に伴う規定数に達したため販売終了」とのことで、今シーズンの観戦&撮影はこのレースのみ。鈴鹿のF1も2年連続で中止になってしまい、サーキットへの足は遠のくばかりです。
≪HOME   Super Formula MENU    2022 Super Formula R7 MOTEGI ≫