2022 F1 JAPANESE GP
2022年 F1 ROUND18 日本GP 鈴鹿サーキット 2022.10.7-9
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI
#1 マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING
#1 マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING
#1 マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING
#5 セバスチャン・ベッテル ASTON MARTIN ARAMCO COGNIZANT F1 TEAM
#14 フェルナンド・アロンソ BWT ALPINE F1 TEAM
#44 ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TERAM
#63 ジョージ・ラッセル MERCEDES AMG PETRONAS F1 TERAM
#55 カルロス・サインツ SCUDERIA FERRARI
#55 カルロス・サインツ SCUDERIA FERRARI
#11 セルジオ・ペレス ORACLE RED BULL RACING
#10 ピエール・ガスリー SCUDERIA ALPHATAURI
#10 ピエール・ガスリー SCUDERIA ALPHATAURI
#22 角田裕毅 SCUDERIA ALPHATAURI
#22 角田裕毅 SCUDERIA ALPHATAURI
#77 バルテリ・ボッタス ALFA ROMEO F1 TEAM ORLEN
シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI
マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING
セバスチャン・ベッテル ASTON MARTIN ARAMCO COGNIZANT F1 TEAM
フェルナンド・アロンソ BWT ALPINE F1 TEAM
ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TERAM
カルロス・サインツ SCUDERIA FERRARI
ピエール・ガスリー SCUDERIA ALPHATAURI
角田裕毅 SCUDERIA ALPHATAURI
バルテリ・ボッタス ALFA ROMEO F1 TEAM ORLEN
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI FP3
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI FP3
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI QF
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI QF
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI QF
#16 シャルル・ルクレール SCUDERIA FERRARI FP1
#1 マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING FP3
#1 マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING QF
#1 マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING QF
#1 マックス・フェルスタッペン ORACLE RED BULL RACING FP2
#5 セバスチャン・ベッテル ASTON MARTIN ARAMCO COGNIZANT F1 TEAM FP3
#5 セバスチャン・ベッテル ASTON MARTIN ARAMCO COGNIZANT F1 TEAM FP3
#5 セバスチャン・ベッテル ASTON MARTIN ARAMCO COGNIZANT F1 TEAM FP3
#5 セバスチャン・ベッテル ASTON MARTIN ARAMCO COGNIZANT F1 TEAM QF
#5 セバスチャン・ベッテル ASTON MARTIN ARAMCO COGNIZANT F1 TEAM FP1
#14 フェルナンド・アロンソ BWT ALPINE F1 TEAM QF
#14 フェルナンド・アロンソ BWT ALPINE F1 TEAM QF
#14 フェルナンド・アロンソ BWT ALPINE F1 TEAM FP2
#44 ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TERAM FP3
#44 ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TERAM QF
#44 ルイス・ハミルトン MERCEDES AMG PETRONAS F1 TERAM QF
#63 ジョージ・ラッセル MERCEDES AMG PETRONAS F1 TERAM FP3
#55 カルロス・サインツ SCUDERIA FERRARI FP3
#55 カルロス・サインツ SCUDERIA FERRARI FP3
#55 カルロス・サインツ SCUDERIA FERRARI FP1
#11 セルジオ・ペレス ORACLE RED BULL RACING QF
#10 ピエール・ガスリー SCUDERIA ALPHATAURI FP3
#10 ピエール・ガスリー SCUDERIA ALPHATAURI FP3
#10 ピエール・ガスリー SCUDERIA ALPHATAURI QF
#10 ピエール・ガスリー SCUDERIA ALPHATAURI FP1
#22 角田裕毅 SCUDERIA ALPHATAURI FP3
#22 角田裕毅 SCUDERIA ALPHATAURI QF
#22 角田裕毅 SCUDERIA ALPHATAURI FP1
#4 ランド・ノリス MCLAREN F1 TEAM QF
佐藤琢磨 & 山本尚貴 HRC REBORN 40th ANNIVERSARY デモラン
HONDAブース 1965 RA272 ・ 2018 NSX-GT
HONDAブース 2021 RED BULL RACING RB16B
ヘアピンコーナー
ヘアピンコーナー カメラマンエリア・ヘアピンプラス
ヘアピンコーナー
最終コーナー Q1席
ヘアピンコーナー
3年ぶりのF1日本グランプリ!三重県・鈴鹿サーキットで開催された2022年 F1 第18戦 日本GPに行ってきました。
8月に買い換えたばかりのキヤノンEOS KISS X10iと長年愛用しているEF100-400oレンズを手に、金・土・日 3日間ともにヘアピンコーナー常設席前方のカメラマンエリア・ヘアピンプラスを拠点にして、久しぶりのF1マシン撮影を楽しんできました。荒天による赤旗中断後に28周に短縮された決勝レースは、レッドブル
マックス・フェルスタッペンがポールトゥウインを飾り、見事2年連続のドライバーズチャンピオンの栄冠を獲得しました。
雨の金曜日。朝8:30のゲートオープンが30分早まり、サーモ検温後に日本GP恒例の鈴鹿限定ミニカー購入列の最後尾へ。1/43 SPARK製の「RB18
♯1フェルスタッペン \10,000」と「MP4/4 1988 セナ \12,000」のみ購入し、GPスクエア奥のブースでカメラマンエリアビブス(今年はブルー)を引き換え、既に行列ができているオフィシャルショップのグッズ&土産選びに後ろ髪をひかれつつ、一路最果てのヘアピンコーナーへ。
気温15℃、観客数38,000人。ゴアテックスのレインウェアの上からレインコートを着込んで雨天装備完了。EOS KISS X10iにEF100-400oレンズを取り付けて250o前後の望遠にセット。雨の金曜と日曜はレンズフード先端にぐるりと貼り付けた透明ビニール袋でカメラ上部を覆い、ヘアピンを立ち上がってくるマシンを高速連写で追いかけました。
レギュレーションが大きく変わった今季のマシンは、ここ数年では一番カッコよく思えるデザイン。80〜90年代のF1マシンを思い起こさせるクラシックなローノーズ&ワイドリアウイングと空力付加物のなくなったシンプルなスタイリングは撮影意欲を掻き立ててくれます。
晴れ予報の土曜日は走行の無い午前中こそ青空が広がったものの、PM12:00開始のフリー走行FP3序盤から雲が広がり始める今一つのコンディション。予選Q2以降にわずかに陽が射した時間帯を除くと終始薄曇りといった感じで、陽光に輝くマシン撮影は出来ずじまい。気温19℃、観客数68,000人。
予選Q3で1'29.304をマークしてポールポジション獲得したのはレッドブル マックス・フェルスタッペン。フェラーリF1-75を駆るシャルル・ルクレール、カルロス・サインツ、セルジオ・ペレスが続きました。今シーズン限りで引退するアストンマーティン
セバスチャン・ベッテルは9番手。ヘアピン席の観客の拍手に手を振って応えてくれました。アルファタウリ勢は精彩を欠き、角田裕毅は13番手、来季アルピーヌへの移籍が決まったピエール・ガスリーは17番手からのスタートに。
決勝日曜日。ドライバーズパレードの終了を待ってくれていたかのように雨がポツリポツリ降り始め、次第に本降りに。気温19℃、観客数94,000人。PM14:00のスタート直後にサインツの200Rクラッシュによりレースは赤旗中断。一旦再開のアナウンスがあったものの即座にキャンセル。間断なく降り続く雨の下、じっと待つこと約2時間。ヘアピンI席裏の男子トイレには大行列。
PM16:15にようやくレースが再開し、フェルスタッペンがトップチェッカー。最終ラップのシケインショートカットで5秒加算ペナルティを受けたルクレールは3位に降格。5位にハミルトン、ベッテル、アロンソが続き、アルファタウリ
角田は13位、ガスリーは18位に終わりました。
≪HOME FORMULA 1 MENU 2023 F1 JAPANESE GP ≫