2015 SUPER GT Round 8 MOTEGI
SUPER GT 第8戦 ツインリンクもてぎ MOTEGI GT 250km RACE 2015.11.14-15
#1 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生
#1 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生
#1 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生
#1 MOTUL AUTECH GT-R ロニー・クインタレッリ
#1 MOTUL AUTECH GT-R ロニー・クインタレッリ
#15 DRAGO MODULO NSX CONCEPT-GT 小暮卓史
#15 DRAGO MODULO NSX CONCEPT-GT 小暮卓史
#15 DRAGO MODULO NSX CONCEPT-GT 小暮卓史
#15 DRAGO MODULO NSX CONCEPT-GT オリバー・ターベイ
#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 伊沢拓也
#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 伊沢拓也
#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本尚貴
#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本尚貴
#37 KeePer TOM'S RC F 平川亮
#37 KeePer TOM'S RC F 平川亮
#37 KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリ
#46 S Road MOLA GT-R 本山哲
#46 S Road MOLA GT-R 柳田真孝
#17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 塚越広大
#17 KEIHIN NSX CONCEPT-GT 武藤英紀
#64 EPSON NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐
#36 PETRONAS TOM'S RC F ジェームス・ロシター
#38 ZENT CERUMO RC F 立川祐路
#12 カルソニック IMPUL GT-R 安田裕信
#15 DRAGO MODULO NSX CONCEPT-GT 小暮卓史
#15 DRAGO MODULO NSX CONCEPT-GT 小暮卓史
#46 S Road MOLA GT-R 本山哲
#1 MOTUL AUTECH GT-R 松田次生
#36 PETRONAS TOM'S RC F ジェームス・ロシター
#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 伊沢拓也
#100 RAYBRIG NSX CONCEPT-GT 山本尚貴
#64 EPSON NSX CONCEPT-GT 中嶋大祐
#37 KeePer TOM'S RC F 平川亮
ヘアピンコーナー
スーパーフォーミュラ SF14
TOYOTA TS040 HYBRID
鈴川亜美さん・瀬野ユリエさん
千葉悠凪さん・早瀬あやさん
小林かれんさん・坂本くるみさん
朔矢あいねさん・朝倉恵理子さん
八重樫あやなさん・森園れんさん
荒井つかささん・太田麻美さん
鈴川亜美さん・千葉悠凪さん
カルソニックIMPUL GT-R VS MOTUL AUTECH GT-R。日産同士のチャンピオン争いの結末を見届けに、2015年 スーパーGT最終戦 MOTEGI GT 250km RACE の開催された栃木県・ツインリンクもてぎに行ってきました。
冷たい小雨降る予選土曜日。
AM7:30、サーキット南ゲートから入場し、係員に誘導されるがままに広大なS7駐車場へ。8月のスーパーフォーミュラ同様に東エントランス発の外周ルートバスは運行されておらず、仕方なくダウンヒルストレートに沿った心臓破りの坂道を辿ってヘアピンコーナーへ向かうことに。
AM8:50、公式練習がスタート。気温12℃。ダウンコートを着込むほどの寒さではなく、パーカーの上からレインウェアを羽織ってちょうど良いくらい。アマチュアカメラマンで賑わうもてぎの定点撮影ポイント、コーナー立ち上がりの斜面下の手すり沿いに陣取り、EOS KISS X3にEF100-400oレンズを取り付けて、280o程の望遠、シャッタースピード1/160、露出補正−2/3にセット。85分+10分間の専有走行でトップタイムをマークしたのはEpson NSX。MOTUL GT-R、ZENT RC Fが続きました。
予選日の観客数は17,000人。AM11:45、雨にもかかわらず大混雑のピットウォークを楽しんだ後は、予選日のみ自由席の90度コーナーZ席で唐揚キーマカレーをパクつきつつFIA-F4の決勝レースを観戦し、彼方のヘアピンコーナーまでトンボ返り。
気温16℃。いつの間にか周囲に白い霧が立ち込めたPM14:00、公式予選がスタート。一段と雨量が増したQ2でポールポジションを獲得したのは、KeePer TOM'S RC F 平川亮。Epson NSX 中嶋大祐、RAYBRIG NSX 伊沢拓也、PETRONAS TOM'S RC F ジェームス・ロシター、カルソニックIMPUL GT-R J・P・オリベイラが続き、MOTUL GT-R 松田次生は12番手、一体何がどうしてしまったのか Drago Modulo NSX 小暮卓史は最下位15番手。共にQ1敗退に終わりました。
グランドスタンドプラザのESショップにて、ツインリンクもてぎとDrago Modulo のロゴが入った限定チームコラボパーカー¥8,000を購入。S7駐車場への帰りがけに、雨宿り客で混み合うHONDAコレクションホールにちょっと寄り道。おなじみのF1マシンと企画展示されたJTCCシビック&アコードを見てまわったところで、歩いてばっかりだった一日が終了。
決勝日曜日。
AM7:00前には南ゲート〜前日と同じS7駐車場に到着。鉛色の空から降り続く雨に気分もどんより。朝のフリー走行をKEIHIN応援団横のグランドスタンドB席最上段から楽しんだ後は、ホスピタリティガーデンに展示中の日産R92CP、トヨタTS040を見て歩き、隣接する休憩スペースでひと休み。AM10:45開始のピットウォークを早めに撤収し、予定より10分前倒しのPM12:10スタートのウォームアップ走行に間に合うように、ヘアピンコーナー立ち上がりへ移動。
決勝日の観客数は33,000人。仮設席が撤去されて久しいヘアピン〜ダウンヒルストレートを臨む自由席エリアには、レジャーシートとディレクターズチェアが切れ目なく並べられていて大盛況。楽しみにしていたブルーインパルスのアクロバット飛行は、直前になって中止決定がアナウンス。厚い雲の切れ目から一瞬機影が確認できただけで終わってしまいました。
気温20℃。一旦上がっていた雨が直前に降リ始めたせいで、路面はフルウェットに逆戻り。PM13:40、栃木県警のパトカー先導によるパレードラップに続いて、250q・53周の決勝レースがスタート。
KeePer TOM'S RC F アンドレア・カルダレッリがホールショットを決め、Epson NSX ベルトラン・バゲット、RAYBRIG NSX 山本尚貴、ZENT CERUMO RC F 立川祐路、カルソニックIMPUL GT-R J・P・オリベイラが続く序盤の展開。
予報通り天候は回復。待望の晴れ間が広がり始め、コンディションはドライにシフト。25周目、わずか33秒でピットストップを終えたMOTUL GT-R 松田次生は、RAYBRIG 伊沢拓也とカルソニック GT-R 安田裕信の鼻先にピットアウトすることに成功。直後にS Road MOLA GT-R 本山哲がGT300と接触してマシン後部を大破。SCが導入されてレースは降り出しに。
リスタートで順位を落としたKeePer TOM'S RC F 平川亮が果敢な走りを見せてMOTULを再逆転。周回遅れの脇阪寿一によるサポート
(という名のブロッキング) は余計なお世話。アンドレア・カルダレッリ&平川亮が、開幕戦岡山以来となる今季2勝目をポールトゥフィニッシュで飾りました。終盤接近戦が繰り広げられるも2位以下の順位は変わらず、RAYBRIG、カルソニックに先行したMOTUL
AUTECH GT-R 松田次生&ロニー・クインタレッリが、逆転で2年連続のドライバーズタイトルを獲得しました。
15番手からスタートしたDrago Modulo NSX 小暮卓史はSC後に5位まで順位を上げるも、2台のRC-F、 ZENT CERUMO 石浦宏明とDENSO KOBELCO SARD ヘイキ・コバライネンに抜き返されて7位フィニッシュ。結果ドライバーランキング12位で今シーズンを終えることに。
夕陽が眩しいヘアピンコーナーでウイニングランを見届けた後は、東エントランス〜S7駐車場まで急ぎ足で移動。駐車場奥の小道から南ゲートまで20分ほどかかってサーキットを脱出。夕靄が広がる幻想的な風景を楽しみつつ、北関東道&東北道ルートで家路につきました。
GT-R 4勝、RC F 3勝、NSX 1勝で終わった2015年のスーパーGT。車両規定を共通化したDTMとの関係に暗雲が立ち込めている中、来る2016年にはどんな戦いが繰り広げられるのか。移籍2年目を迎えるDrago
Modulo NSX 小暮卓史はどんな活躍を見せてくれるのか。今から楽しみです。
≪HOME SUPER GT MENU 2016 SUPER GT OFFICIAL FUJI TEST ≫